-
コーヒー豆100g コロンビア Los Naranjos農園 中浅煎り
¥ 1,000
元々銭湯であった温もり溢れる空間で自家焙煎したコーヒー豆。 焙煎機は昭和の時代から受け継ぎ、アップグレードを施したレトロなフジローヤルを使用しています。 そのため操作はアナログですが、焙煎する人の手によりスペシャルティコーヒーのポテンシャルを引き出しています。 歴史ある建物と焙煎機から生み出されたモダンなコーヒー豆、ぜひご賞味ください。 【商品説明】 生産国:コロンビア 農園:Los Naranjos 標高:1600 - 1900 品種:Catura, Catuai 精選方法:Washed 焙煎度合:中浅煎り テイスティングノート:みかん 特徴:バランスのとれた味。 rébon快哉湯のECサイトでは、コーヒー豆とよく合うフード・スイーツのご提案もしております。追求されたコーヒーとの‘‘マリアージュ”をぜひお楽しみください。 ※フード・スイーツは付属しておりません。 こちらのコーヒーのマリアージュフード・スイーツ 【柑橘系のフルーツ、レモンタルト、オランジェット 】 ●淹れ方 ・【ペーパードリップ】 ①事前にドリッパーとサーバーを温めておきます。 ②中挽きの粉【10~16g】をドリッパーに入れます。 ③タイマーをスタートさせ、【88℃~92℃】のお湯でまずは粉の倍量のお湯を入れ30秒蒸らします。 ※沸騰したお湯を一度違うポットに移すと【90℃前後】になります。 ④そこから数回に分けお湯を注ぎ、お湯の総量が粉に対して【15~16倍】になるようドリップします。 ※粉が【10g】だった場合注ぐお湯の量は【150~160g】 ⑤蒸らし時間含めて【2分~2分30秒】で落とし切ってください。 ★当店の淹れ方 ・【浸漬式】(HARIO浸漬式ドリッパー スイッチ) ※フレンチプレスの場合も同じレシピです。 ①事前にドリッパーとサーバーを温めておきます。 ②粗挽きの粉【15g】をドリッパーあるいはフレンチプレスに入れます。 ③蒸らしはせずに【88℃~92℃】の湯温でタイマーをスタートさせてから【総量230~240g】を1回で注ぎます ※注ぐときのイメージは「の」の字を描くようにし、同時にポットを上下にも動かしてください。お湯の勢いがつき粉が攪拌されるため香味をしっかり抽出できます。 ④【2分20秒】くらいになったらスプーンでコーヒーを一度軽く混ぜる。 ⑤【2分30秒】で抽出完了。HARIOスイッチの場合レバーを下げ、フレンチプレスの場合ゆっくり時間をかけながらレバーを押してください。 ※フレンチプレスからコーヒーをカップに移す際は、液体部分1割程度を残してください。 全て液体を注ぐと微粉が大量に混ざり、舌触りがザラザラになります。 ●保存方法 ・豆のままの場合 焙煎日から1か月以内に飲み切れる量→密閉容器に入れ常温保存 焙煎日から1か月経っても飲み切れない量→密閉容器に入れ冷凍保存 ※焙煎してから1週間ほど豆を密閉容器に入れ、常温で置いておくと香味が落ち着き豆本来の味が楽しめます。 ・粉の場合 到着したら袋のままか、密閉容器に移し替え冷凍庫にて保存 ※冷凍した豆・粉を淹れる時は解凍せず、湯温高め、蒸らし時間を10~15秒ほど長めに取り抽出してください。 解凍すると豆・粉が空気中の水分を吸い込み劣化が早まります。 ●発送について 日本郵便のクリックポストで発送致します。 送料:全国一律¥250 ※¥3,000以上は送料無料となります。 ●ラッピングサービスは行っておりません。 予めご了承くださいませ。
MORE -
コーヒー豆100g コスタリカ La Alquima 農園 H1 F1 ハイブリッド種 浅煎り
¥ 1,200
元々銭湯であった温もり溢れる空間で自家焙煎したコーヒー豆。 焙煎機は昭和の時代から受け継ぎ、アップグレードを施したレトロなフジローヤルを使用しています。 そのため操作はアナログですが、焙煎する人の手によりスペシャルティコーヒーのポテンシャルを引き出しています。 歴史ある建物と焙煎機から生み出されたモダンなコーヒー豆、ぜひご賞味ください。 【商品説明】 生産国:コスタリカ 農園:La Alquima 品種:H1 F1 ハイブリッド種 精選方法:Washed 焙煎度合:浅煎り テイスティングノート:トロピカルフルーツのような明るい酸、さっぱりとした紅茶のような甘さ。 特徴:爽やかな印象。 rébon快哉湯のECサイトでは、コーヒー豆とよく合うフード・スイーツのご提案もしております。追求されたコーヒーとの‘‘マリアージュ”をぜひお楽しみください。 ※フード・スイーツは付属しておりません。 こちらのコーヒーのマリアージュフード・スイーツ 【キウイ、メロン、マスカット】 ●淹れ方 ・【ペーパードリップ】 ①事前にドリッパーとサーバーを温めておきます。 ②中挽きの粉【10~16g】をドリッパーに入れます。 ③タイマーをスタートさせ、【88℃~92℃】のお湯でまずは粉の倍量のお湯を入れ30秒蒸らします。 ※沸騰したお湯を一度違うポットに移すと【90℃前後】になります。 ④そこから数回に分けお湯を注ぎ、お湯の総量が粉に対して【15~16倍】になるようドリップします。 ※粉が【10g】だった場合注ぐお湯の量は【150~160g】 ⑤蒸らし時間含めて【2分~2分30秒】で落とし切ってください。 ★当店の淹れ方 ・【浸漬式】(HARIO浸漬式ドリッパー スイッチ) ※フレンチプレスの場合も同じレシピです。 ①事前にドリッパーとサーバーを温めておきます。 ②粗挽きの粉【15g】をドリッパーあるいはフレンチプレスに入れます。 ③蒸らしはせずに【88℃~92℃】の湯温でタイマーをスタートさせてから【総量230~240g】を1回で注ぎます ※注ぐときのイメージは「の」の字を描くようにし、同時にポットを上下にも動かしてください。お湯の勢いがつき粉が攪拌されるため香味をしっかり抽出できます。 ④【2分20秒】くらいになったらスプーンでコーヒーを一度軽く混ぜる。 ⑤【2分30秒】で抽出完了。HARIOスイッチの場合レバーを下げ、フレンチプレスの場合ゆっくり時間をかけながらレバーを押してください。 ※フレンチプレスからコーヒーをカップに移す際は、液体部分1割程度を残してください。 全て液体を注ぐと微粉が大量に混ざり、舌触りがザラザラになります。 ●保存方法 ・豆のままの場合 焙煎日から1か月以内に飲み切れる量→密閉容器に入れ常温保存 焙煎日から1か月経っても飲み切れない量→密閉容器に入れ冷凍保存 ※焙煎してから1週間ほど豆を密閉容器に入れ、常温で置いておくと香味が落ち着き豆本来の味が楽しめます。 ・粉の場合 到着したら袋のままか、密閉容器に移し替え冷凍庫にて保存 ※冷凍した豆・粉を淹れる時は解凍せず、湯温高め、蒸らし時間を10~15秒ほど長めに取り抽出してください。 解凍すると豆・粉が空気中の水分を吸い込み劣化が早まります。 ●発送について 日本郵便のクリックポストで発送致します。 送料:全国一律¥250 ※¥3,000以上は送料無料となります。 ●ラッピングサービスは行っておりません。 予めご了承くださいませ。
MORE -
コーヒー豆100g ニカラグア La Hammonia農園 中深煎り
¥ 1,000
元々銭湯であった温もり溢れる空間で自家焙煎したコーヒー豆。 焙煎機は昭和の時代から受け継ぎ、アップグレードを施したレトロなフジローヤルを使用しています。 そのため操作はアナログですが、焙煎する人の手によりスペシャルティコーヒーのポテンシャルを引き出しています。 歴史ある建物と焙煎機から生み出されたモダンなコーヒー豆、ぜひご賞味ください。 【商品説明】 生産国:ニカラグア 農園:La Hammonia 標高:1400-1800 品種:Bourbon, Caturra 精選方法: Sundried 焙煎度合:中深煎り テイスティングノート:カカオニブ、 特徴:ブラックでも、ミルクを入れても合います rébon快哉湯のECサイトでは、コーヒー豆とよく合うフード・スイーツのご提案もしております。追求されたコーヒーとの‘‘マリアージュ”をぜひお楽しみください。 ※フード・スイーツは付属しておりません。 こちらのコーヒーのマリアージュフード・スイーツ 【ブラウニー、ポッキー、グラノーラ 】 ●淹れ方 ・【ペーパードリップ】 ①事前にドリッパーとサーバーを温めておきます。 ②中挽きの粉【10~16g】をドリッパーに入れます。 ③タイマーをスタートさせ、【88℃~92℃】のお湯でまずは粉の倍量のお湯を入れ30秒蒸らします。 ※沸騰したお湯を一度違うポットに移すと【90℃前後】になります。 ④そこから数回に分けお湯を注ぎ、お湯の総量が粉に対して【15~16倍】になるようドリップします。 ※粉が【10g】だった場合注ぐお湯の量は【150~160g】 ⑤蒸らし時間含めて【2分~2分30秒】で落とし切ってください。 ★当店の淹れ方 ・【浸漬式】(HARIO浸漬式ドリッパー スイッチ) ※フレンチプレスの場合も同じレシピです。 ①事前にドリッパーとサーバーを温めておきます。 ②粗挽きの粉【15g】をドリッパーあるいはフレンチプレスに入れます。 ③蒸らしはせずに【88℃~92℃】の湯温でタイマーをスタートさせてから【総量230~240g】を1回で注ぎます ※注ぐときのイメージは「の」の字を描くようにし、同時にポットを上下にも動かしてください。お湯の勢いがつき粉が攪拌されるため香味をしっかり抽出できます。 ④【2分20秒】くらいになったらスプーンでコーヒーを一度軽く混ぜる。 ⑤【2分30秒】で抽出完了。HARIOスイッチの場合レバーを下げ、フレンチプレスの場合ゆっくり時間をかけながらレバーを押してください。 ※フレンチプレスからコーヒーをカップに移す際は、液体部分1割程度を残してください。 全て液体を注ぐと微粉が大量に混ざり、舌触りがザラザラになります。 ●保存方法 ・豆のままの場合 焙煎日から1か月以内に飲み切れる量→密閉容器に入れ常温保存 焙煎日から1か月経っても飲み切れない量→密閉容器に入れ冷凍保存 ※焙煎してから1週間ほど豆を密閉容器に入れ、常温で置いておくと香味が落ち着き豆本来の味が楽しめます。 ・粉の場合 到着したら袋のままか、密閉容器に移し替え冷凍庫にて保存 ※冷凍した豆・粉を淹れる時は解凍せず、湯温高め、蒸らし時間を10~15秒ほど長めに取り抽出してください。 解凍すると豆・粉が空気中の水分を吸い込み劣化が早まります。 ●発送について 日本郵便のクリックポストで発送致します。 送料:全国一律¥250 ※¥3,000以上は送料無料となります。 ●ラッピングサービスは行っておりません。 予めご了承くださいませ。
MORE -
コーヒー豆100gエルサルバドル Santa Elena農園 中浅煎り
¥ 1,200
元々銭湯であった温もり溢れる空間で自家焙煎したコーヒー豆。 焙煎機は昭和の時代から受け継ぎ、アップグレードを施したレトロなフジローヤルを使用しています。 そのため操作はアナログですが、焙煎する人の手によりスペシャルティコーヒーのポテンシャルを引き出しています。 歴史ある建物と焙煎機から生み出されたモダンなコーヒー豆、ぜひご賞味ください。 【商品説明】 生産国:エルサルバドル 農園:Santa Elena 標高:1400-1800 品種:Bourbon, Caturra 精選方法: Boubon Natural 焙煎度合:中浅煎り テイスティングノート:クランベリー、オレガノ、エルダーフラワー 特徴:ブラックでも、ミルクを入れても合います。 rébon快哉湯のECサイトでは、コーヒー豆とよく合うフード・スイーツのご提案もしております。追求されたコーヒーとの‘‘マリアージュ”をぜひお楽しみください。 ※フード・スイーツは付属しておりません。 こちらのコーヒーのマリアージュフード・スイーツ 【ブルーベリーマフィン】 ●淹れ方 ・【ペーパードリップ】 ①事前にドリッパーとサーバーを温めておきます。 ②中挽きの粉【10~16g】をドリッパーに入れます。 ③タイマーをスタートさせ、【88℃~92℃】のお湯でまずは粉の倍量のお湯を入れ30秒蒸らします。 ※沸騰したお湯を一度違うポットに移すと【90℃前後】になります。 ④そこから数回に分けお湯を注ぎ、お湯の総量が粉に対して【15~16倍】になるようドリップします。 ※粉が【10g】だった場合注ぐお湯の量は【150~160g】 ⑤蒸らし時間含めて【2分~2分30秒】で落とし切ってください。 ★当店の淹れ方 ・【浸漬式】(HARIO浸漬式ドリッパー スイッチ) ※フレンチプレスの場合も同じレシピです。 ①事前にドリッパーとサーバーを温めておきます。 ②粗挽きの粉【15g】をドリッパーあるいはフレンチプレスに入れます。 ③蒸らしはせずに【88℃~92℃】の湯温でタイマーをスタートさせてから【総量230~240g】を1回で注ぎます ※注ぐときのイメージは「の」の字を描くようにし、同時にポットを上下にも動かしてください。お湯の勢いがつき粉が攪拌されるため香味をしっかり抽出できます。 ④【2分20秒】くらいになったらスプーンでコーヒーを一度軽く混ぜる。 ⑤【2分30秒】で抽出完了。HARIOスイッチの場合レバーを下げ、フレンチプレスの場合ゆっくり時間をかけながらレバーを押してください。 ※フレンチプレスからコーヒーをカップに移す際は、液体部分1割程度を残してください。 全て液体を注ぐと微粉が大量に混ざり、舌触りがザラザラになります。 ●保存方法 ・豆のままの場合 焙煎日から1か月以内に飲み切れる量→密閉容器に入れ常温保存 焙煎日から1か月経っても飲み切れない量→密閉容器に入れ冷凍保存 ※焙煎してから1週間ほど豆を密閉容器に入れ、常温で置いておくと香味が落ち着き豆本来の味が楽しめます。 ・粉の場合 到着したら袋のままか、密閉容器に移し替え冷凍庫にて保存 ※冷凍した豆・粉を淹れる時は解凍せず、湯温高め、蒸らし時間を10~15秒ほど長めに取り抽出してください。 解凍すると豆・粉が空気中の水分を吸い込み劣化が早まります。 ●発送について 日本郵便のクリックポストで発送致します。 送料:全国一律¥250 ※¥3,000以上は送料無料となります。 ●ラッピングサービスは行っておりません。 予めご了承くださいませ。
MORE -
カスカラ50g
¥ 1,200
"カスカラ"とは、スペイン語で「皮」や「殻」を意味する「cáscara」が語源となっており、コーヒーチェリーの中にあるコーヒー豆(種子)を取り除く工程で分離した外側の果皮と果肉を乾燥させたものです。 そして、乾燥したカスカラをお湯に浸け置きで成分を抽出したのがカスカラティーです。甘くサクランボのような香りがあり、飲みやすいのが特徴です。 カフェインはコーヒーの半分以下しか含まれておらず、その代わりに抗酸化作用が高いとされるポリフェノールを豊富に含んでおり、スーパーフードとして近年注目を集めています。 【商品説明】 生産国:エルサルバドル 農園:Santa Elena 標高:1400-1800 【淹れ方】 ①カスカラ3gをマグカップに入れます。 ②【88℃~92℃】のお湯を300g注ぎます。 ③そのまま3分待ちます。(蓋があるときは蓋をします。) ④3分経ったたらカスカラを濾して出来上がり。 ●発送について 日本郵便のクリックポストで発送致します。 送料:全国一律¥250 ※¥3,000以上は送料無料となります。 ●ラッピングサービスは行っておりません。 予めご了承くださいませ。
MORE -
ドリップバッグ コロンビア Los Naranjos農園 中浅煎り
¥ 300
店内で自家焙煎したものを一つ一つ、手作業で作ったドリップバッグです。 カップにつけて注ぐだけ、簡単で手間いらずです。 内容量:10g 【商品説明】 生産国:コロンビア 農園:Los Naranjos 標高:1600 - 1900 品種:Catura, Catuai 精選方法:Washed 焙煎度合:中浅煎り テイスティングノート:みかん 特徴:バランスのとれた味。 rébon快哉湯のECサイトでは、コーヒー豆とよく合うフード・スイーツのご提案もしております。追求されたコーヒーとの‘‘マリアージュ”をぜひお楽しみください。 ※フード・スイーツは付属しておりません。 こちらのコーヒーのマリアージュフード・スイーツ 【柑橘系のフルーツ、レモンタルト、オランジェット 】 ●淹れ方 ①カップを温めておきます。 ②カップにドリップバッグを取り付け、88℃~92℃のお湯20gを注ぎ30秒間蒸らします。 ※沸騰したお湯を一度違うポットに移すと90℃前後になります。 ③8回に分け、蒸らし分含めて総量180gのお湯を注ぎ、落ちきったら完成です。 ●賞味期限 焙煎してから2週間 ●保存方法 乾燥剤を入れておりますが、高温多湿を避け冷暗所で保管してください。 開封したらできるだけお早めにお召し上がりください。 ●発送について 日本郵便のクリックポストで発送致します。 送料:全国一律¥250 ※¥3,000以上は送料無料となります。 ●ラッピングサービスは行っておりません。 予めご了承くださいませ。
MORE -
ドリップバッグ コスタリカ La Alquima農園 H1 F1 ハイブリッド種 浅煎り
¥ 300
店内で自家焙煎したものを一つ一つ、手作業で作ったドリップバッグです。 カップにつけて注ぐだけ、簡単で手間いらずです。 内容量:10g 【商品説明】 生産国:コスタリカ 農園:La Alquima 品種:H1 F1 ハイブリッド種 精選方法:Washed 焙煎度合:浅煎り テイスティングノート:トロピカルフルーツのような明るい酸、さっぱりとした紅茶のような甘さ。 特徴:爽やかな印象。 rébon快哉湯のECサイトでは、コーヒー豆とよく合うフード・スイーツのご提案もしております。追求されたコーヒーとの‘‘マリアージュ”をぜひお楽しみください。 ※フード・スイーツは付属しておりません。 こちらのコーヒーのマリアージュフード・スイーツ 【キウイ、メロン、マスカット】 ●淹れ方 ①カップを温めておきます。 ②カップにドリップバッグを取り付け、88℃~92℃のお湯20gを注ぎ30秒間蒸らします。 ※沸騰したお湯を一度違うポットに移すと90℃前後になります。 ③8回に分け、蒸らし分含めて総量180gのお湯を注ぎ、落ちきったら完成です。 ●賞味期限 焙煎してから2週間 ●保存方法 乾燥剤を入れておりますが、高温多湿を避け冷暗所で保管してください。 開封したらできるだけお早めにお召し上がりください。 ●発送について 日本郵便のクリックポストで発送致します。 送料:全国一律¥250 ※¥3,000以上は送料無料となります。 ●ラッピングサービスは行っておりません。 予めご了承くださいませ。
MORE -
ドリップバッグ ニカラグア La Hammonia農園 中深煎り
¥ 300
店内で自家焙煎したものを一つ一つ、手作業で作ったドリップバッグです。 カップにつけて注ぐだけ、簡単で手間いらずです。 内容量:10g 【商品説明】 生産国:ニカラグア 農園:La Hammonia 標高:1400-1800 品種:Bourbon, Caturra 精選方法: Sundried 焙煎度合:中深煎り テイスティングノート:カカオニブ、 特徴:ブラックでも、ミルクを入れても合います rébon快哉湯のECサイトでは、コーヒー豆とよく合うフード・スイーツのご提案もしております。追求されたコーヒーとの‘‘マリアージュ”をぜひお楽しみください。 ※フード・スイーツは付属しておりません。 こちらのコーヒーのマリアージュフード・スイーツ 【ブラウニー、ポッキー、グラノーラ 】 ●淹れ方 ①カップを温めておきます。 ②カップにドリップバッグを取り付け、88℃~92℃のお湯20gを注ぎ30秒間蒸らします。 ※沸騰したお湯を一度違うポットに移すと90℃前後になります。 ③8回に分け、蒸らし分含めて総量180gのお湯を注ぎ、落ちきったら完成です。 ●賞味期限 焙煎してから2週間 ●保存方法 乾燥剤を入れておりますが、高温多湿を避け冷暗所で保管してください。 開封したらできるだけお早めにお召し上がりください。 ●発送について 日本郵便のクリックポストで発送致します。 送料:全国一律¥250 ※¥3,000以上は送料無料となります。 ●ラッピングサービスは行っておりません。 予めご了承くださいませ。
MORE -
ドリップバッグ エルサルバドル Santa Elena農園 中浅煎り
¥ 300
店内で自家焙煎したものを一つ一つ、手作業で作ったドリップバッグです。 カップにつけて注ぐだけ、簡単で手間いらずです。 内容量:10g 【商品説明】 生産国:エルサルバドル 農園:Santa Elena 標高:1400-1800 品種:Bourbon,Caturra 精選方法:Boubon Natural 焙煎度合:中浅煎り テイスティングノート:クランベリー、オレガノ、エルダーフラワー 特徴:ブラックでも、ミルクを入れても合います。 rébon快哉湯のECサイトでは、コーヒー豆とよく合うフード・スイーツのご提案もしております。追求されたコーヒーとの‘‘マリアージュ”をぜひお楽しみください。 ※フード・スイーツは付属しておりません。 こちらのコーヒーのマリアージュフード・スイーツ 【ブルーベリーマフィン】 ●淹れ方 ①カップを温めておきます。 ②カップにドリップバッグを取り付け、88℃~92℃のお湯20gを注ぎ30秒間蒸らします。 ※沸騰したお湯を一度違うポットに移すと90℃前後になります。 ③8回に分け、蒸らし分含めて総量180gのお湯を注ぎ、落ちきったら完成です。 ●賞味期限 焙煎してから2週間 ●保存方法 乾燥剤を入れておりますが、高温多湿を避け冷暗所で保管してください。 開封したらできるだけお早めにお召し上がりください。 ●発送について 日本郵便のクリックポストで発送致します。 送料:全国一律¥250 ※¥3,000以上は送料無料となります。 ●ラッピングサービスは行っておりません。 予めご了承くださいませ。
MORE